HELSAR DE ZARCERO FINCA ROLA COSTARICA

1,426円

エルサル・デ・サルセロ フィンカ ロラ コスタリカ
イエローハニープロセスによるストーンフルーツやオレンジなどを想わせる果実感と甘い余韻を楽しむことができます。

[スタッフコメント / Staff comment]
・ブラウンシュガーやキャンディーのようなとろっとした質感の甘さがあります。
・みかんやナッツを思わせる癖のないすっきりとした酸がバランスが良く飲み飽きません。朝食に合わせてすっきり飲めるコーヒーです。
・毎日使いにぴったりなバランスの良さがあります。

TASTING NOTES : Peach, Apple, Pear, Orange, Floral, Sugarcane,Bright acidity,Almond, Round mouthfeel, Long sweet

Country : Costarica
Farm name : Finca Rola
Region : Llano Bonito, Naranjo, West Valley
Altitude : 1,600-1,700m
Variety : Caturra
Process : Yellow Honey

〈地域活性のために作ったミル〉
エルサル・デ・サルセロ ミルは、ウエストバレー地区で最も標高の高いサルセロの町に設立されたマイクロミルです。
サルセロの地域は酪農や野菜の生産地として知られていましたが、太平洋と大西洋の双方からの風による特異なマイクロクライメットを有しています。
この素晴らしい気候条件で育ったコーヒーに地域活性化の可能性を感じたリカルド・ペレス氏、マルビン・ロドリゲス氏、 フェリペ・ロドリゲス氏の3人のコーヒー生産者が共同設立しました。
今では約50の小規模生産農家がこのミルを利用しており、2009年から脱殻設備を備えたことで、栽培から水洗処理、袋詰め、輸出まで一貫した生産が行われております。

〈土壌の安定化がもたらす品質の向上〉
コーヒーチェリーの外果皮や果肉を発酵させて作った肥料を利用した土壌づくりや、適切な微生物を散布し病害虫に対する耐性を強化するなど、生産性を高めつつ、室の高いコーヒーを目指し、有機的なコーヒー生産を積極的に行っています。
循環型の農法を取り入れる事がチェリーの糖度の向上にも繋がっており、品質や収穫量が安定した素晴らしいコーヒーを提供しています。
現在エルサルではこうした有機農法によって生産されたコーヒーをクリーンプロダクトとして新しい認証プログラムにしようと、プロジェクト提案を行い、彼らの培ったノウハウでコーヒー生産の未来を輝かせようとしています。

[焙煎度 / Roast・ 粒度 / Grain size]
中煎 / High roast
中粗挽 / Medium coarse
Mahlkönig EK43 #12 / ペーパーフィルターに適したオススメの粒度にてご用意させて頂きます。

[配送について]
【3,300円以上送料無料】
送料は全国一律385円。
※税込価格
全ての商品はヤマト運輸宅急便で配送いたします。尚、コーヒー豆のみのご注文で総量が500g以下は、ネコポスや宅急便コンパクトでの配送となる場合がございます。品質向上のため、スマートレターは廃止とさせていただきます。予めご了承ください。
_____

[価格 / Price]
100g・¥1,426- (1,320)
200g・¥2,709- (2,508)・5%off
500g・¥6,629- (6,138)・7%off
1kg・¥12,830- (11,880)・10%off
※コーヒー豆は軽減税率対象商品です。