MALACARA EL SALVADOR

1,166円

マラカラ エルサルバドル
ストーンフルーツやオレンジを想わせる甘さが特徴的です。
130年続く伝統的な農園であり、2002年COEでは2位を受賞するなど高品質なコーヒー豆を生産しています。近年ではデジタルマップを駆使するなどより細かな分析解析をしてよりクオリティの高いコーヒーを作り続けています。

[スタッフコメント / Staff comment]
ラフランスやみかん、グレープフルーツのような軽やかな酸を感じます。あとからナッツやサトウキビのようなこっくりした甘さがあります。すっきりクリーンな味わいでアイスコーヒーにしてもおすすめです。

TASTING NOTES : Peach, Mandarin orange, Grapefruit, Lime, Pear, Nut, Brown sugar, Cacao chocolate, Round mouthfeel, Clean cup

Country : El Salvador
Farm name : Malacara
Region : Apaneca, Santa Ana
Altitude : 1,370-1,800m
Variety : Bourbon
Process : Washed

〈130年続く伝統農園〉
マラカラ農園はエルサルバドルで良質なコーヒー産地として知られているサンタアナ火山の斜面に位置します。この地域は火山性の土壌と太平洋の影響を受けることで高品質なコーヒーを生産することができます。
農園の起源は約130年前に遡り、当時コロンビアからエルサルバドルに移住した先祖の手によってマラカラ農園はスタートしました。以後、代々引き継がれてきたこの農園は、高品質なコーヒーの生産とマーケティングに従事しています。

〈最良のコーヒーを生産するために〉
品質の高いコーヒーを生産するための工夫は肥料や病害虫対策、シェードツリーのメンテナンスに留まりません。収穫後のチェリーは再選別を行い、傷を防ぐために運搬時の1袋あたりの重さを制限するなど、すべての工程において最新の注意を払っています。こうした1つ1つのケアがクリーンで甘みのある風味に表れていると感じます。

〈働く人を大切に〉
マラカラ農園は農園で働く人達を代々家族のように大切にしています。農場には学校と診療所があり教育と健康への配慮がなされており、食事へのサポートなどの労働者のケアも維持しています。
良い環境や高い報酬を支払うことで、農園で働く人々も期待に応えようと仕事を行い、良い循環が生まれていると農園主ギジェルモ氏は語ります。
2003年に開催されたエルサルバドルCOEで上位入賞を果たしたこの農園は、今もなお品質維持向上へ向けて進化し続けています。

[焙煎度 / Roast・ 粒度 / Grain size]
中煎 / High roast
中粗挽 / Medium coarse
Mahlkönig EK43 #12 / ペーパーフィルターに適したオススメの粒度にてご用意させて頂きます。

[配送について]
【3,300円以上送料無料】
送料は全国一律385円。
※税込価格
全ての商品はヤマト運輸宅急便で配送いたします。尚、コーヒー豆のみのご注文で総量が500g以下は、ネコポスや宅急便コンパクトでの配送となる場合がございます。品質向上のため、スマートレターは廃止とさせていただきます。予めご了承ください。
_____

[価格 / Price]
100g・¥1,166- (1,080)
200g・¥2,216- (2,052)・5%off
500g・¥5,424- (5,022)・7%off
1kg・¥10,498- (9,720)・10%off
※コーヒー豆は軽減税率対象商品です。